top of page
執筆者の写真aromille

アロマセラピーとアロミーユ

更新日:7月11日

アロマセラピーとは


アロマは「芳香」セラピーは「療法」のこと。簡単に言えば香りを使った健康法です。


アロマで使う香りは不思議なパワーを持っています。

植物からとれる天然の精油(エッセンシャル才イル)の力をかりることによって身体の中から元気を取り戻し、心も体も癒されます。





アロマテラピーにおいて、香りが吸収される経路は3種類あります。

身体の中に取り込まれた植物の有効成分は、脳からの電気信号や全身をめぐる血液、リンパ液に乗って心や身体にじっくりと働きかけます。


時間のあるときは、サロンへ通ったり、お家でセルフトリートメント。

時間のないときは、枕元に精油を含ませたティッシュを置いて眠るなど、あなたのライフスタイルに合ったアロマセラピーを選んでみてください。


肩こり・腰痛・むくみ・生理不順・生理痛・ 冷え 性自律神経の不調・シミ・シワ・トラプル肌・不眠症・・・etc


さまざまな体調不良でお悩みの方も是非お試しくださいね。


健康アロマサロン アロミーユ


アロミーユは、兵庫県三木市にあるアロマセラピーサロンです。


植物からとれた100%天然のアロマオイルを使用してトリートメントを行っています。


アロマセラピーは日本ではまだまだリラクゼーションというイメージが強い中、病気の予防や症状の緩和、体質改善、健康維持という「予防医療」として役立つアロマセラピーを提案・提供することをコンセプトとしています。


そのためには、「本物の精油を継続して使用する」ことが大切です。


正しいアロマセラピーの知識と本物の商品を多くに方に広めていきたいと思っています。


スクールやセミナーを開催し、たくさんの方々にアロマセラピーの良さを知っていただくために、日々邁進してまいります。


アロミーユの取り扱い精油について


アロミーユが使用する香りは、天然100%の精油(エッセンシャルオイル)です。


アロミーユではミュゼ(株)の精油を取り扱っており、他社の精油とは違った特徴があります。


  1. イギリスの大学病院、国立病院、陸軍病院で使用されており、国内では大阪府立健康科学センター(現在は大阪がん循環器病予防センター)と大阪大学の教授がストレスチェック及び生活習慣病予防でデーターづくりに使用されました。

  2. 香りによる疲労回復効果に関する研究に使用され、香りを嗅ぐことにより慢性疲労症状の軽減が認められました。柑橘系の香りに関しては特にその優位性が認められました。

  3. 公的機関、医療機関、国立大学との共同研究やデーター収集により効果効能の追及に

最新記事

すべて表示

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page